しろくま野遊びラボ

ノルウェーオスロ在住 自然豊かな雪国でのアウトドア記録

夏のお花 エルダーフラワーでコーディアル作り

夏のお花 エルダーフラワーでコーディアル(シロップ)を作りました。

甘いマスカットのような香りのする白いお花で、さわやかな味のシロップができます。

炭酸割りにすると夏のジュースにぴったりです♪

 

 

エルダーフラワーとは

エルダーフラワーは、日本では「セイヨウニワトコ」とも呼ばれます。

主に欧州で自生する樹木で、夏になると小さくて真っ白な花を咲かせます。

 

このお花はマスカットのような甘い香りを持っていて、特に北欧地域や、英国などで、ハーブティーや、コーディアル(シロップ)として利用されています。

 

エルダーフラワーは甘い香りだけでなく体にいい効能が多くあるということで、「万能の薬箱」という呼ばれ方もするそう。

具体的には、発汗作用、利尿作用、粘液分泌を促進する作用、抗炎症作用や、リラックス、鎮静作用などがあると言われています。

古くから、風邪やインフルエンザ、花粉症、不安症状などの緩和に効果があるとされているそうです。

 

お花の採集

採集場所の探し方

お花の採集についてです。

エルダーフラワーは5~6月に花が咲きます。

私が採集したところは6月の3週目くらいにようやく花が咲きました。

 

採集場所は以前に山菜採りの記事でも紹介したArtskartで探しました。

エルダーフラワー(セイヨウニワトコ)は、ノルウェー語ではSvarthyll、学名ではSambucus nigraですので、どちらかの名前を検索窓に入れると検索できます。

 

Artskartの使い方などはこちらの記事を参照:

shirokumanoasobi.com

 

花の採り方

ハサミを使って花の根本を切って採集します。

茎はシロップ作りに使わないので、あまり長くとらなくて大丈夫。

 

朝に採る方が香りが良い満開よりも八分咲きくらいのもののほうが香りが良い、などの情報も見ましたが、私は夜に、割と満開のものを選んでしまいました。

それでも美味しくできたので、あまり気にしなくてもいい気がしますがご参考まで。

 

今回は1.5L分のシロップを作る用に、30株くらいを採集しました。

成長観察
花をつける前とつけた後

 

作り方

色んなレシピがありますが、手持ちの砂糖の量に合わせてこんなレシピで作りました。

 

【材料】コーディアル1.5L分

・エルダーフラワー:30株

・水:1L

・砂糖:1kg

・レモン:1個

・クエン酸:30g

 

【作り方】

※採ったその日のうちに作業しました

 

1、エルダーフラワーの茎を切り落として水で洗い、枯れた花やごみを取り除く

2、レモンを輪切りにしておく

3、大きめの鍋に水1Lを沸騰させて、砂糖を溶かす

4、鍋にクエン酸を入れる

5、鍋にエルダーフラワーの花とレモンを入れて、砂糖水に漬かるようにする

6、一晩放置する(私は常温で。暑い日は冷蔵庫の方がいいかも)

7、ザルで花を取り除いたあと、メッシュフィルターや、ガーゼを使ってさらに細かいゴミを取り除く(花は捨てない!)

8、煮沸消毒した容器にシロップを入れて完成!冷蔵庫で保管します。

 

お花とレモン
砂糖、クエン酸はこれを使いました

保存用のガラス瓶と漏斗はIKEAにて購入しました

 

作り方は人それぞれなようで、砂糖やクエン酸の量、漬け込む時間などはレシピによって異なるみたいです。

作り方の行程のイメージは色んな方のYoutubeを参考にさせてもらいました。

 

参考:

北欧 夏の手しごと🌿 エルダーフラワーのサフトを仕込む日【北欧暮らしVLOG】 - YouTube

🇬🇧エルダーフラワーコーディアル|簡単!手作りハーブシロップ---Elderflower cordial - YouTube

キャンドルをお供に、夜のフィーカタイム。北欧の定番、エルダーフラワージュースづくり【北欧に暮らすひと】 - YouTube

 

エルダーフラワーシロップの楽しみ方

ジュース

一番シンプルな楽しみ方は、シロップを炭酸水やお水で割ってジュースとして飲むことかなと思います♪

暑い日にぴったり。

だいたい5~6倍くらいに希釈して飲んでいます。

炭酸割り

ハーブティー(お湯割り)

お湯割りにしてハーブティーとして楽しむのも、ほっとする味でおすすめ。

少し冷える日や体調の悪い日はこの飲み方がいいですね。

 

あと、シロップを抽出したあとのお花は、すぐに捨てずにお湯を注いで、ハーブティーを楽しみました♪

保存の関係で一回きりの楽しみですが、花の香りがダイレクトに楽しめておいしいです。

お花にお湯を注いで飲みました

 

その他、コーヒーのシロップとしてや、カクテルづくり、お菓子作りなどに活用されているようです!

お気に入りのシロップの使い方があれば教えてください!

 

本日は以上です!

まだ咲いている場所もありそうなので、見つけたらぜひ作ってみて下さい♪