Rondane国立公園の最高峰、Rondeslottet(2178m)に登ってきました。 ダイナミックな景色の楽しめる登りごたえのある山です。 登山口までのアプローチは自転車を使用し、テントで2泊してのんびりとRondaneを満喫してきました。 Rondeslottetはもちろんよかった…
ノルウェー南西部の街スタバンゲルに旅行して、リーセフィヨルド沿いの有名なハイキングスポットであるPreikestolen(プレーケストーレン)とKjerag(シェラグ)に登ってきました♪ 1泊2日というタイトな時間で2か所をまわることができるのか気になる方もいる…
スタバンゲルに旅行して、リーセフィヨルドに面したKjerag(シェラグ)に登ってきました。 標高1,000mの崖の間に挟まった奇岩Kjeragboltenの上にも勇気を出して乗ってきました! 1泊2日でプレーケストーレンとシェラグの両方に登るスケジュールについては…
ノルウェー最高標高の鉄道駅 フィンセ(Finse)駅から、ハルダンゲル氷河の周りにあるトレイルを一周して来ました。 トレイル上にあるDNT hytteに泊まりながら、2泊3日、75kmのソロ山行。 毎日たくさん歩いてへとへとになりましたが、ノルウェーらしいスケー…
ノルウェー第二の都市、ベルゲンへ旅行してきました。 丸一日時間があったので、市街地近くの山 Lyderhornとそのお隣のDamsgårdsfjelletに登ってきました。 それぞれ標高396m、345mの低山ながら、山頂からの眺望がとても良く、お花もたくさん咲いていて楽し…
早くもノルウェーにやってきてから半年が経ちました。 ノルウェーに来たときは冬至間近の頃でしたが、今や一番日の長い季節になりました。 日照時間はオスロの冬至で6時間弱、夏至では18時間弱。 見える世界が季節によって全く違うことにびっくりしながら過…
夏のお花 エルダーフラワーでコーディアル(シロップ)を作りました。 甘いマスカットのような香りのする白いお花で、さわやかな味のシロップができます。 炭酸割りにすると夏のジュースにぴったりです♪ エルダーフラワーとは お花の採集 採集場所の探し方 …
Sandviken Campingにてキャンプをしてきました。 目の前に大きな湖と山々が広がる良いロケーションです。 予約制のサウナが最高でした。 おすすめのキャンプ場です。 概要 日程:2023年5月6日(土)~5月7日(日)1泊2日 アクセス:オスロから車で2時間30…